今の時代、もう死語なのか?
言葉は死語になっても時間は変わらない。
青春を取り戻すって言ったら凄くいやな感じ。
なんか忘れてたもの、失ったものをもう一度みたいな。
でも、歳とっても元気なオヤジって、
あの頃とは違うけど、でも同じ。
色々と考えなくっちゃいけないこと
我慢しないといけないこと
身体もいうこと利かなくなり
色々と背負ってるけど
でも、昔を懐かしむだけじゃなくて
今も進行形。
でもね、でもね、やっぱり若いっていいよ
人生の中で10代、20代って旬だから
その旬の時期に色んな経験した方が、やっぱり楽しいよ。
その後の人生にも大きく関わってくるし。
若いからこそ出来ることってあるんだよ。
歳とって出来ない言い訳みたに聞こえるかもしれないけど
リスク無く、没頭出来るってことは贅沢なことなんだよ
老後が心配?
貯金〇百万円。
そんな20代の若者が増えているのは良い事なのか?
自己投資出来ないと、自分の人生は広がらない。
お金も大切だけど、心を豊かにするほうがもっと大切。
やりたい事はやってみな
行きたい所は行ってみな
人生は一度きりだよ。
歳とっても楽しんでる人って
ずっとそうしてきたんだよ。
だから楽しみ方を知っているんだよ。
だから楽しみ方を知っているんだよ。
ちなみに私は吉田拓郎のファンではありません
ただ、この詩が好きなんです。
0 件のコメント:
コメントを投稿